当院では初診・再初診で来院する皆様に、虫歯の原因を調べる唾液検査を必ず受けていただいております。
唾液検査でわかること
唾液検査によって、あなたの本当の虫歯の原因がわかります。具体的には
・酸性を中和する能力
・虫歯の原因となる菌の量
・歯周病リスク
・口臭
などが把握でき、より具体的な虫歯の予防方法を考えるのに役立ちます。
虫歯ができるたびに治療するよりも、1回の唾液検査でしっかりと虫歯予防対策をしていきませんか。
唾液検査を受ける際の注意点
正確な検査結果を測定するために、唾液検査は歯に対するあらゆる処理の前に実施してください。
また、次の場合は、唾液分泌の変化などにより正しい検査結果が得られないことがあります。
① 検査前2時間以内に飲食・喫煙・歯みがきをした場合
② 検査前5~6時間以内に殺菌作用のある成分を含む歯磨剤、洗口剤等を使用した場合
③ 口唇に口紅・リップクリームなどをつけている場合
唾液検査でお口の中を理解すれば、皆様のお口の未来が変わるかもしれません。
※当院では治療を受けられる前に、必ず唾液検査を受けていただいております。